2009年07月30日
クロソイ?
先日、とある人物からブログに掲載している写真の魚は、本当にクロソイなの?と指摘を受けました。
確かに6月29日と、7月26日掲載の写真では別の魚に見える。

↑ クロソイA 6/29

↑ クロソイB 7/26
う~ん、たしかに改めて見てみると、模様云々だけじゃなく、ヒレの形、目の形状が違うかも…。
そんな時は、ヤホーで検索。
…
…
…
ありました!
「WEB魚図鑑」(http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/018640.htm)さんによると…
ムラソイの顔面アップの写真を投稿させていただきます。クロソイとの見分け方は眼前棘が1本(クロソイは3本)とのことです。
とある。
角度的にキビシイが、両方とも3本に見える…。
ってことは、やっぱり両方ともクロソイ?
今度釣ったらよく見てみるか…。
わかる人がいたら教えてください。
確かに6月29日と、7月26日掲載の写真では別の魚に見える。

↑ クロソイA 6/29

↑ クロソイB 7/26
う~ん、たしかに改めて見てみると、模様云々だけじゃなく、ヒレの形、目の形状が違うかも…。
そんな時は、ヤホーで検索。
…
…
…
ありました!
「WEB魚図鑑」(http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/018640.htm)さんによると…
ムラソイの顔面アップの写真を投稿させていただきます。クロソイとの見分け方は眼前棘が1本(クロソイは3本)とのことです。
とある。
角度的にキビシイが、両方とも3本に見える…。
ってことは、やっぱり両方ともクロソイ?
今度釣ったらよく見てみるか…。
わかる人がいたら教えてください。
Posted by はるじ at 21:20│Comments(2)
│雑感
この記事へのコメント
こんにちは!
お久しぶりですっ☆
クロソイとかは釣った事無いので
全然分かりません・・・(汗)
オイラには下の方はカサゴに見えてしまう程ロックフィッシュ系は弱いです(泣)
判断基準って難しいですね♪
でも釣れれば楽しいっスょね\(^0^)/
お久しぶりですっ☆
クロソイとかは釣った事無いので
全然分かりません・・・(汗)
オイラには下の方はカサゴに見えてしまう程ロックフィッシュ系は弱いです(泣)
判断基準って難しいですね♪
でも釣れれば楽しいっスょね\(^0^)/
Posted by pazmasa
at 2009年08月01日 18:54

pazmasaさん、こんばんは!
いろいろとネットで調べてはみたのですが、これ!といった見分け方が見つからないのです(泣)
「ソイ」で統一しとけばいいですかね?(笑)
いろいろとネットで調べてはみたのですが、これ!といった見分け方が見つからないのです(泣)
「ソイ」で統一しとけばいいですかね?(笑)
Posted by はるじ
at 2009年08月01日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。