ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




2009年10月11日

アオリ捕獲失敗

寒い。

出発前に車の温度計を見ると7℃。

長野はめっきり寒くなりました。

最低気温が10℃を切るのは当たり前。

そろそろ、釣り物も変えないと…。



そう思いながら堤防に入ると、すでにエギンガーよりもジギンガーの方が多い。

もうアオリは終わりかなぁ…ダウン

台風の影響で多少濁りも入り、あんまりいい感じじゃないタラ~

堤防の際を探りながら移動を続け、付け根付近まで戻ってくる。

なんとな~くシャクってきて、ふと水の中を見ると、イカが墨を吐いた跡。

多分、抱くのとシャクるタイミングが合っちゃったんだろうなガーン

別の堤防を探ってみるも、それっきり反応は一切なし。




アオリはあきらめて、アジングにチェンジ。

ロッドはエギロッドですが…。

メバトロボール(7.5g)にリーダー少し長めで、1.5gのジグヘッド。

ワームはママワーム・シラウオ1.5インチ。



群れが回ってくるタイミングに入れば、結構アタリは出るもののなかなか乗らない。

乗っても10センチくらい。

沈めてみると20センチくらいのアイナメ。

なんか、イメージと違うなぁダウン

堤防を変えてみるも状況変わらず。

いいとこ10センチちょっと。

軽く凹んでいると、雨まで降り出し完全に心が折れた。

今日は撤収。




時間:AM5:00~AM9:00

天気:曇り → 雨

風:西1メートル → 西3メートル(予報)

波:1.5メートル(予報)

気温:10度 → 12度




ロッド:Squid wicked game(LC86widerange)

リール:カルディアKIX 2506

ライン:PE0.8号(リーダー:フロロ1.5号)





マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール

これがあれば、エギロッドでも飛距離十分(あまりオススメはできませんが…)。バッグに1個忍ばせとけば最悪何かは釣れるかも。



マリア(Maria) ママワーム シラウオ
マリア(Maria) ママワーム シラウオ

経験上、アジはこのワームが一番食いがいいような気がします。10センチくらいのアジでも口の中に入る細さがいい感じ。






同じカテゴリー(釣行記-ソルト)の記事画像
メバリング
ライトソルトゲーム
日本海釣行
秋アオリ
GW海釣行
サワラ爆
同じカテゴリー(釣行記-ソルト)の記事
 メバリング (2018-04-01 21:30)
 ライトソルトゲーム (2018-03-25 21:00)
 日本海釣行 (2015-06-15 21:25)
 秋アオリ (2014-08-23 21:33)
 GW海釣行 (2014-05-05 19:51)
 サワラ爆 (2014-01-26 11:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリ捕獲失敗
    コメント(0)