2011年08月16日
懲りずに小バスフィッシング
今日は、いろんなルアー、ワーム、リグを試し、そして何が一番釣れるのかを見つけ出す。
夏休みの自由研究です。
前日の雨の影響か、やや濁り気味。
でも、涼しいので人間的には最高。
まずは、最近マイブームのK-1ミノーの早巻き。
投げては巻き、投げては巻くの繰り返し。
石に当たってイレギュラーな動きをしたところでバイト。

20センチほど
ま、まあ狙い通りの小バス君ということで…。
同じようなアクションで、2尾追加。
次は、ハドルフライのスプリットショット。
シンカーはウィードレス効果を高めるため、極小のを3連付け。
ボトムをズル引きし、岩などのストラクチャーにハングオフさせる。
狙い通り、引っ掛けて外したところでバイト。

ちょいサイズアップ24センチ
ちょっといい感じかも。
次はジグヘッド。
ワンナップシャッド、ゲーリーグラブ、ジャバシャッド、ハンハントレーラーなどを試す。
これはタダ巻きだけど、ハングオフはやっぱり入れる。
ワンナップシャッドのみ2尾。
あとは反応なし。
やっぱり、ハドルフライが人気らしいので、再びリグりなおす。
プレッシャーが掛かってきたのか、ショートバイトで乗せることができない。
さらに、スローに動かすと微妙な違和感を感じたのでアワセ。

今日イチ。27センチ
ようやく、スモールらしいトラ模様の魚が釣れました。
あともう1尾追加。
全部で8尾。全部20センチ台
結論。
ハドルフライは絶好調。
リアクションは小バスに人気。
K-1ミノーは釣れるとうれしい。
時間:AM6:00~AM10:00
天気:晴れ
風:南2メートル(予報)
気温:26度 → 30度
ロッド:ヴォルキー VKS-662L
リール:TEAM DAIWA-Z 2004C
ライン:ベーシックFC 3lb
夏休みの自由研究です。
前日の雨の影響か、やや濁り気味。
でも、涼しいので人間的には最高。
まずは、最近マイブームのK-1ミノーの早巻き。
投げては巻き、投げては巻くの繰り返し。
石に当たってイレギュラーな動きをしたところでバイト。

20センチほど

ま、まあ狙い通りの小バス君ということで…。
同じようなアクションで、2尾追加。
次は、ハドルフライのスプリットショット。
シンカーはウィードレス効果を高めるため、極小のを3連付け。
ボトムをズル引きし、岩などのストラクチャーにハングオフさせる。
狙い通り、引っ掛けて外したところでバイト。

ちょいサイズアップ24センチ

ちょっといい感じかも。
次はジグヘッド。
ワンナップシャッド、ゲーリーグラブ、ジャバシャッド、ハンハントレーラーなどを試す。
これはタダ巻きだけど、ハングオフはやっぱり入れる。
ワンナップシャッドのみ2尾。
あとは反応なし。
やっぱり、ハドルフライが人気らしいので、再びリグりなおす。
プレッシャーが掛かってきたのか、ショートバイトで乗せることができない。
さらに、スローに動かすと微妙な違和感を感じたのでアワセ。

今日イチ。27センチ

ようやく、スモールらしいトラ模様の魚が釣れました。
あともう1尾追加。
全部で8尾。全部20センチ台

結論。
ハドルフライは絶好調。
リアクションは小バスに人気。
K-1ミノーは釣れるとうれしい。
時間:AM6:00~AM10:00
天気:晴れ
風:南2メートル(予報)
気温:26度 → 30度
ロッド:ヴォルキー VKS-662L
リール:TEAM DAIWA-Z 2004C
ライン:ベーシックFC 3lb
Posted by はるじ at 22:40│Comments(2)
│釣行記-フレッシュ
この記事へのコメント
いやー 勉強になりますわー
こちらバカの一つ覚えで同じ仕掛けしかできないのに
さすがですね
安物ルアーで釣れると嬉しい なにこのお得感w とかありますよねー
こちらバカの一つ覚えで同じ仕掛けしかできないのに
さすがですね
安物ルアーで釣れると嬉しい なにこのお得感w とかありますよねー
Posted by チャラオ at 2011年08月22日 23:17
チャラオさん、こんばんは!
そうですよね~。ワゴンセールとかのルアーってたまにいい仕事しますよね。
通常の半額で買ったルアーで爆釣。サイコ~です。
そうですよね~。ワゴンセールとかのルアーってたまにいい仕事しますよね。
通常の半額で買ったルアーで爆釣。サイコ~です。
Posted by はるじ
at 2011年08月23日 21:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。